◇7月28日(金)
待ちに待ったおこしやすキャンプが4年ぶりに始まりました!
福島を朝出発して、東北新幹線から東京駅で東海道新幹線に乗り換えて、京都駅でJR湖西線に乗り換えて比良まで、はるばる到着されました。
4年ぶりに会う顔ぶれに喜び、そして面影がある子供たちの成長に驚き!!の再会です。みんな元気です。リピーター5組、リピーターの友人で初参加1組、小学生9名、中学生3名、高校生2名、大人7名合計21名をお迎えしました。
簡単なオリエンテーションの後は、のらねこ軒のおおくぼさんが、壁に貼る顔写真パネルのためにひとりひとり写真を撮影。前回19年に始めたこの顔写真パネル、名前をすぐ覚えられなくても安心です!
夕食までは近所の温泉でのんびりグループ、慣れた調子で卓球したり走り回る子供たち、持参のカードゲームをスタッフの子と熱心にする姿もありました。
夕食は初日の定番、えんどうさんのイタリアンです!
生パスタのラザーニャ、じゃがいもとナスの2種類のピザ、フォカッチャに豆腐カプレーゼ。
ピザの生地もラザーニャの生地も手作り♡なのが自慢です。
食後には、京丹波の黒澤喜一さんからカンパでいただいた、とうもろこし。とっても甘くてデザート代わりに最高でした。
夕食後はおこキャン代表のくまちゃん登場、自己紹介!それぞれの特技や好きなものに歓声が上がりました。
まだまだ遊びたい子供たちと、身に着けておくとアブやハチが寄ってこないとかそうでもないとか評判の「おにやんま君」作り。羽の模様を自分で描いて、様々なおにやんまがたくさん羽化しましたよ~。
就寝前のお楽しみは、そう!虫探し!狙いはカブトムシ、
ヘッドライトをつけた虫捕り軍団はテンション高く真剣です。カブトムシのオスメス、コクワガタをGETしました!
明日は琵琶湖です~!!
◇7月29日(土)
朝食は、京都市左京区のパンドラディさんからいただいた天然酵母パンに、
食レポになってしまいそうですが、
朝から焼けるように暑いけど、水遊びには最高の天気!浮き輪をふくらませて、琵琶湖に出発!
まずは、くまちゃんの音頭で準備運動。タンターカタカタカ♪とみんなで歌いながら、ラジオ体操。
風もなくおだやかで、水もきれい。魚もたくさん泳いでいます。
見守りスタッフが要所要所で見張る中、浮き輪で泳いだり、シュノーケリングをしたり、魚を見たりと、みんな思い思いに遊んでいます。今年は例年よりのんびり遊んでいるなと思ったら、途中から、スタッフ泉ちゃんが合流して、ワーっと盛り上がりました!
休憩の時の飲み物は、塩入り梅ジュース、略して塩梅(あんばい)。普通の梅シロップにちょっと良い塩を1%加えて、水で薄めた手作りスポーツドリンク。汗をかいた後に最高!
毎回、おこキャンに来るこどもたちにと、無農薬の梅をたくさんカンパで頂いて梅シロップを作っています。
今年の見守り団長はあかねちゃん。
水の事故は本当に怖いので、名簿を片手に、ラッキーさん、ともくんと一緒に、陸から常にチェックしてくれました。
たっぷり遊んだら、のらねこ軒に戻って、お昼は流しソーメン。ネギやショウガ以外にも、モロヘイヤやトマト、きゅうりなど、薬味や野菜をたっぷり入れた栄養満点のソーメンです。
毎回思いますが、ただのソーメンがイベントになってしまう流しソーメンってすごいですね~。
午後は暑いので、室内でゆっくり。そんな暑い中、駐車場には、スタッフ泉ちゃんが軽トラに乗せた長い竹を搬入。これは…?
晩ごはんは、らぁちゃん企画のビビンバとチヂミ!ピンチヒッターかずなりくんを中心に、スタッフみんなで、ゆで卵に、ニンジン・小松菜・モヤシの3色ナムル、そして、兵庫県尼崎市のお肉屋さん、まぁのさんからカンパで頂いた放牧豚肉の焼肉に、のらねこ軒の自家製コチジャンを添えて、彩りも味も栄養も最高のビビンバでした。
例年参加のスタッフとらぢさんは今年は欠席、でも最高のオイキムチ(きゅうりのキムチ)をたくさん作って届けてくれて、ビビンバにぴったり。
イカと野菜がたっぷり入ったチヂミは、参加者のお父さんと、新スタッフ佐々木くんが焼いてくれました~。ふたりがチヂミを焼いている姿がとっても様になっていたのに、写真を撮り忘れました。昼のソーメンの残りを入れて、もっちりこんがりおいしいチヂミはあっという間になくなりましたよ。
さあ、いよいよ夕食後は、前回19年大好評だった盆踊り!今年のやぐらは、七夕をイメージして作ったと、盆踊り担当スタッフ泉ちゃん談。細めの竹を6本組み合わせただけのシンプルなやぐらに、提灯と電飾がつくと、のらねこ軒の駐車場が、盆踊り会場に大変身!
うたは、ヨーコちゃんとあかりさんのおふたり、そこに太鼓とギター(とばりさん、くまちゃん、泉ちゃん)、三味線が加わります。生歌生演奏での盆踊りは本当に贅沢。今年は、ご近所迷惑にならないように、マイクなしでやりましたが、それがまた親密でいい感じでした。
炭坑節に、秋田のドンパン節、京北の歌に江州音頭の踊りの関西MIX、福島の会津磐梯山などなど。スタッフあかねちゃんはじめとする踊り上手の人たちのまねして、上手に踊る人やてきとーに踊る人。いろんな踊りをつぎつぎ踊って楽しいやら混乱するやら… みんなで踊るって楽しいね!
小原庄助さんがなんで身上つぶしたかみんな覚えた?
盆踊りの最後は、プチ花火大会。あぶなっかしいスタッフにハラハラドキドキのスパイスの利いた花火大会でしたね。よい子は真似をしないように!
◇7月30日(日)
今日の朝ごはんは和食。ごはんとみそ汁、お漬物、納豆、オスとメスのシシャモ、湖魚の佃煮などが並びました。シシャモのメスとオスどっちが好き?
例年、琵琶湖は1日だけど、今年は2日。今日も午前中は琵琶湖です。朝から暑いけど、水遊びには最高の天気!
今日もラジオ体操をしてから、琵琶湖にザブン。思い思いに遊びます。
暑いのでおしゃべりも水の中。超のつく猛暑だけど、水に入っていれば暑くないですね~。
途中の休憩のときに、スイカ割りもしました。小さい子から順番にチャレンジして、ちょうど順番の真ん中ぐらいでパカーンと割れました。順番が回らなかった大きいみなさん残念でした。
そして、琵琶湖で食べるスイカは格別!
そのころのらねこ軒では、お昼の準備が進んでいます。今日の夕食担当、京都で食堂『ハリーナ』をやっている友子さんが午前中に到着、プロの技のすごいスピードで、きれいな千切りキュウリや、錦糸卵を作ってくれました。写真は、こっちを向いてしゃべりながらも錦糸卵を切る手が止まらない友子さんです。
この日の昼ご飯は、おこキャンの食事で一番「映える」と評判の恒例サラダうどんだったんですが、出来上がりの写真をとりわすれました。ちょっと良い麺の上に、色とりどりの具材が乗った美しくておいしいサラダうどんでした。
食後は集合写真をとりました。集合写真に写っているおこしやすキャンプの横断幕は、2012年の第1回からのアップリケ。毎年らぁちゃんが年のところを縫い変えてくれています。
午後は、やはり暑いので屋内でゆっくり。カードゲームや、レゴ、卓球などをしたり、翌日のパーティー飾りを作ったりして過ごしました。ラッキーさんのアレンジで温泉や近くの道の駅に湖魚の佃煮を買いに行った人も。
卓球上手な新スタッフ佐々木くんと、真剣勝負のティーン参加者。
若手スタッフと参加者でパーティーの飾りの準備。
おやつのかき氷は、スタッフ泉ちゃんとめいちゃん親子が削ってくれました。
夕食前には、楽亭馬落師匠こと、ラッキーさんの落語。演目は縁日で子どもが父親にいろいろせがむお話「初天神」。リアルな親子の様子に、子どもたちも釘付け。最後の団子の蜜を父親が全部なめてしまうシーンは大爆笑でした。
夕食は、友子さんの、絶品ハヤシライスと夏野菜のソテー。
毎年大好評のハヤシライスですが、今年は、安全農産から、ふぞろい訳ありトマトを格安で提供して頂いて、缶などは使わず、すべて生トマトで作りました。
つけあわせの、野菜のソテーやサラダも、ひと味もふた味も違うプロの味で見た目も味も最高であっという間に完食でした。
夕食後は手持ち花火を楽しみました。
◇7月31日(月)
朝ごはんは洋食、若手スタッフが朝食準備に大活躍。北海道からカンパで頂いたメロンも並びました。
こっこちゃんがコーヒーを入れてくれているコーヒーサーバーは、大人数用にえんどうさんが竹で作ったもの、コーヒーは、べーちゃんとおこキャン卒業生のお母さんからもカンパでいただきました。
今日は一日、家族ごとの観光の日。京都や大阪、滋賀の各地に出かけました。薄曇りで、少しだけ暑さが和らいだのは幸いでしたね。
留守番のスタッフたちは、夜のパーティーの準備をしています。
写真は、「スタッフの子ども」を卒業してすっかりスタッフになった頼りになるふたりと、最高のパーティーの仕掛け人くまちゃんです。
観光からみんなが戻ってきて、晩御飯は、ゆうこりんのキーマカレーとヒヨコ豆のカレー。野菜のトッピングもいろいろ。やっぱりカレーはおいしいね。
夕食後は、また会おうパーティー。
Aちゃんのピアノ演奏から始まります。本格的な演奏にうっとり。
続いて若手スタッフ4人+Rちゃんの「パプリカ」の歌と踊り。前日の晩から仕込んでましたね。
その後は、「おこしやすキャンプの歌」の3番発表会、すてきな3番がたくさんできましたよ。詳しくは3番のコーナーを。
そして、スタッフゆめさんのかくし芸「足で字を書く」。ゆめさんが書いてくれたメッセージは「またあうひまで」でした!
さらに、T姉弟 VS くまちゃん&泉ちゃんのバレーボール実演コント。T姉弟のアタックの格好良さに、特にふたりを小さいころから知っているスタッフは大感激。
最後はくまちゃんが音頭をとってエビカニクスをみんなで踊ってすごい一体感でした。おこキャンのパーティーはやっぱり最高だね ♡
おこキャンの裏メニューは、毎晩の「大人の会」。最後の夜もコップ片手に歓談。
そしてその横では、大きめの子どもと若手スタッフがカードゲームで遅くまで盛り上がっていました。
◇8月1日(火)
あっという間の5日間が終わって、福島へ出発。スタッフ数名が京都駅までお見送り。名残惜しい電車内のひととき。京都駅でお土産やお弁当を買ってから新幹線へ。さようなら、また会う日まで!